ヘアメイクジェイエム

和装花嫁の髪飾り

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

和装花嫁の髪飾り

和装花嫁の髪飾り

2024/05/14

和装花嫁に似合う髪飾り

和装花嫁に似合う髪飾りは、着物や髪型、花嫁の雰囲気によって様々な種類があります。いくつか例を挙げ、それぞれの髪飾りを選ぶ際のポイントをご紹介します。

1. かんざし

  • 和装の花嫁になくてはならないのが「かんざし」です。
  • 素材は金属、鼈甲、玉など様々なものがあり、形状も多種多様です。
  • 髪飾りのメインとして使うこともできますし、他の髪飾りと組み合わせて使うこともできます。
  • かんざしの種類としては、以下のようなものがあります。
    • 平かんざし:平たい形状のかんざしです。最もシンプルなデザインで、どんな着物にも合わせやすいです。
    • 揺れるかんざし:簪に飾り物がついていて、歩くたびに揺れるかんざしです。華やかで可愛らしい印象になります。
    • 花かんざし:花をかたどったかんざしです。春らしい優しい印象になります。
  • かんざしを選ぶ際には、着物や髪型とのバランスを考慮することが重要です。
    • たとえば、華やかな振袖の場合は、豪華なかんざしがおすすめです。
    • シンプルな白無垢の場合は、控えめなかんざしがおすすめです。

2. くし

  • 「くし」も和装の花嫁によく使われる髪飾りです。
  • 素材は木製、金属、鼈甲などがあります。
  • かんざしと同様に、髪飾りのメインとして使うこともできますし、他の髪飾りと組み合わせて使うこともできます。
  • くしの種類としては、以下のようなものがあります。
    • 飾り櫛:櫛に飾り物がついたものです。かんざしと同様に、様々なデザインがあります。
    • シンプルな櫛:飾り物がついていないシンプルな櫛です。白無垢など、フォーマルなシーンに適しています。
  • くしを選ぶ際には、髪の量や長さなどを考慮することが重要です。
    • 髪が多い場合は、大きめのくしがおすすめです。
    • 髪が少ない場合は、小さめのくしがおすすめです。

3. 水引

  • 「水引」は、紅白の紐を結び合わせた日本の伝統工芸品です。
  • 髪飾りとしてだけではなく、帯締めや重ね襟にも使われます。
  • 水引を使った髪飾りは、縁起が良いものとされています。
  • 水引の髪飾りを選ぶ際には、着物や帯の色とのバランスを考慮することが重要です。
    • たとえば、赤系の着物には、紅白の水引の髪飾りがおすすめです。
    • 青系の着物には、青白の水引の髪飾りがおすすめです。

4. 生花・造花

  • 生花や造花を使った髪飾りも人気です。
  • 春らしい桜や椿、夏らしい朝顔や桔梗など、季節の花を取り入れるのもおすすめです。
  • 生花は華やかですが、日持ちがしないという欠点があります。
  • 造花は日持ちがしますが、生花ほどの自然な美しさはありません。
  • 生花・造花を選ぶ際には、花の色や大きさ、季節などを考慮することが重要です。

5. その他

  • 上記以外にも、和装の花嫁に似合う髪飾りはたくさんあります。
  • たとえば、ちりめん細工やアクセサリーなどがあります。
  • 自分の好みや希望にぴったりの髪飾りを見つけて、素敵な花嫁姿をお披露目しましょう。

髪飾りを選ぶ際のポイント

  • 着物や髪型とのバランス
  • 花嫁の雰囲気
  • 季節
  • TPO

これらのポイントを参考に、自分にぴったりの髪飾りを選んでください。

 

 

ヘアメイクジェイエム

TEL: 050-8881-1413

 

URL:https://hairmake-jm.com

 

Instagram: @hairemake_jm

----------------------------------------------------------------------
ヘアメイクジェイエム/ジェイエム・エステ
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビルM3階
電話番号 : 011-596-7330

 


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。